無意識を味方に

f:id:zanamyoshi066:20180513012735p:plain

私のブログを見て頂き

ありがとうございます。

 

 

無意識で行動することは

よくあると思います。

 

例えば通学や通勤しているときに、

ぼんやりと考え事をしていても

目的地に着くことが出来ます。

 

途中のコンビニに寄る予定を

忘れていたりもしますが(笑)

 

 

無意識の処理能力は高いんです。

歩くときや、自転車のペダルを漕ぐとき

いちいち意識して行動しませんよね?

 

今あげたように無意識での行動が

私たちの生活に関わっています。

f:id:zanamyoshi066:20180417233308p:plain

 

 

 

無意識とはなんでしょうか

 

人の心は「意識」「無意識」「前意識」

という、3つの意識で構成されています。

 

意識はそのままです、私なら

ブログを書いている、読者さんは

読んでいる行動のことです。

 

今何かを考えている、

感じている、その部分です。

 

 

無意識はその反対で自分では

意識していない、できない部分です。

 

 

あまり聞きなれたい言葉ですが、

前意識とは普段は意識していないが、

意識することが出来る部分のことです。

 

普段は無意識で歩いていますが、

意識して歩くことも可能ですよね。

 

私は歩き方が悪いので、時々

意識をして正しい歩き方を

するよう努めています。 

 

そしてこれら3つの意識の中で

最も広いのが無意識です。

 

意識と無意識はよく氷山に例

えられることがあります。

 

その中で海面に出ているのが意識、

海面に沈んでいるのが無意識と

言われます。

前意識はその中間あたりです。

f:id:zanamyoshi066:20180513021955p:plain

 

 

 

先ほど書いた通り、私たちの行動は

無意識化で行われることが大半です。

 

座っている姿勢や瞬き、足を組む

といった動作は無意識で行っています。

 

 

そしてこの無意識は「現状維持」

に努めるようになっています。

 

私の記事では「現状維持」を

打開しようという記事が多いので

悪いことのように感じるかも

しれませんが、別に悪いことでは

ありません。

 

例として、体温や鼓動は基本的に

一定に保たれています。

 

また、走ったりして鼓動が早くなっても、

時間がたつにつれて一定に戻っていきます。

 

これと同じように心理状態も

現状維持に努めようとします。

 

「現状を打破したい」「だらだらしている

自分を改善したい」と思っても

「明日から始めよう」という気持ちが

沸き上がってきます。

 

私も家に帰ったあとすぐ作業に

とりかかろうと思っていても、

ついつい動画を見てしまいます。

 

これが変えようとする意識に対する

無意識からの抵抗です。

f:id:zanamyoshi066:20180513032930p:plain

 

 

 

では、どうしたら無意識からの

抵抗を抑えることが出来るのでしょうか。

 

 

その方法の一つは「演技」です

 

実は無意識は「本当のこと」と

「演技でやっていること」

を見分けることが出来ません。

 

例えば焦っているときに深呼吸をすると

落ち着いてきたり、逆に荒い息を

吐いていると段々焦ってきます。

 

故事に「梅酸(ばいさん)渇(かつ)

を休む」というものがあります。

 

これは、古代中国三国志の時代

(日本では邪馬台国の時代です)の話で

魏の武帝曹操)が軍隊を率いて

いましたが、道に迷ってしまいました。

 

そして困ったことに水がなくなってしまい

苦しんだとき曹操が一計を案じて

兵士にこういいました。

 

「この先に梅林があって、

そこで渇きを癒そう」

兵士は梅と聞いて口の中で唾が出て、

渇きが癒えた。

 

という故事があります。

 

試しに私もレモンを食べるイメージを

すると口の中に唾が出てきました。

 

 

このように無意識は現実と

そうでないことの境目があいまいです。

 

「演技」とはそれを逆手にとった方法です

 

いつも楽しい人生を送っていたいと

思っていても、普段から仏頂面で、

何かあるとしかめっ面をしてしまうとします。

 

そこで意識してニコニコした表情を

していると段々「笑顔である=楽しい」

と思えるようになり、楽しい人生を

送ることが出来るようになります。

f:id:zanamyoshi066:20180507053158p:plain

 

 

とはいえ、

笑い上戸だからっていつも

お酒を飲むのは止めましょうね 

 

 

 

ここまで読んでいただき、

本当にありがとうございます。